肩が凝り両腕が重だるい30代女性

症例
患者:30代女性、会社員
主訴:肩が凝り両腕が重だるい。

現病歴:学生時代から重い荷物を持っていたが気にならなかった。社会人になって、パソコンを扱う仕事になり、出先までパソコンや資料が入っている鞄を持って移動することが多くなった。

 1年前から肩こりが強まり、パソコン作業や電車のつり革につかまっていると両腕が重だるい。腕を下げていれば症状は楽になる。

身体診察:ルーステスト(+)

鍼灸治療と経過:パソコンやつり革で腕の重だるい症状が誘発することから、「胸郭出口症候群」と推測した。肩こりの治療に加え、天牖、天窓、扶突、斜角などを治療。1~2週間に1回、12回鍼灸治療をおこない80%緩解した。

胸郭出口症候群の特徴
 胸郭出口症候群は第一肋骨と周辺の筋群で形成される胸郭出口において、さまざまな原因により腕神経叢、鎖骨下動静脈が圧迫・刺激され肩甲帯、上肢の神経障害、血管障害を引き起こす疾患です。

 頚から肩、腕にかけて痛み、しびれ、だるさなどの神経症状と、冷感、浮腫などの血管症状です。なかでも重だるいという痛みの性状と手先の冷感は日常臨床で訴えの多い症状です。肩関節疾患でも腕が重だるくなりますが、その場合は肩関節を動かすと、肩関節が痛みます。

 また、腕を中間位で挙上する姿勢、たとえば日常生活では、電車のつり革につかまる、長時間パソコンをする、ドライヤーをかける、歯磨き、植木ばさみを使う、自転車に乗る、手芸をする、などで症状が誘発されます。 

 

 

2018年02月20日